安全で簡単な、防錆・洗浄・さび落としで生産性向上と安全衛生を提供する専門サイト
2022.07.08
一般家庭なら排水管はそもそも汚れにくいですし、市販品を使えば簡単に洗浄できます。
一方、工場の排水管は汚れやすいほか、清掃方法が一般家庭の排水管とは大きく異なります。
そこで、工場の排水管を洗浄する方法や注意点について紹介します。
ぜひ参考にしてください。
建物から下水道まで排水を流すための管が排水管で、その内部は非常に汚れています。
工場の排水管の汚れは、高圧洗浄によって清掃できます。
高圧洗浄とは、加圧した水を勢いよく噴射することで、汚れを洗い流す洗浄方法のことです。
排水管清掃では、高圧洗浄用のポンプを積載した車両が使われます。
ポンプで加圧した水を、後方に向けたノズルから噴射します。
すると、水に押されてノズルが前進し、排水管に付着している汚れを洗浄しながら進むのです。
清掃の手順は、まず排水口へ高圧洗浄ノズルを挿入して、上記で示したやり方で排水管内を洗浄します。
次に、排水テストを行います。
最後に、排水管トラップと排水の状況を目視確認します。
排水管は、詰まっている場所によって対処法が異なります。
排水口近くの詰まりであれば、わざわざ専門の会社を呼ばなくとも、ラバーカップ、配管洗浄剤、トラップの分解清掃などによって、きれいにできます。
一方、排水管の奥の方が詰まると、高圧洗浄、ワイヤー作業などが必要になります。
排水管に付着した汚れに毛やホコリが絡まると、排水管は詰まります。
毛やホコリは小さくて目に見えないので、排水口に流れても気づかず、いつの間にか排水口が詰まっているということになりかねません。
排水管が詰まると、排水に時間がかかるようになります。
そのため、排水に時間がかかるようだと、排水管が詰まっていると考えて良いでしょう。
また、排水管が詰まると臭いが発生します。
特に、油分は水で流されづらく、長い間こびりついているため、腐ったり菌が繁殖して臭いのもととなります。
もちろん、それを見越して、排水管には曲がることで水を溜めておくトラップという部分があります。
臭いはトラップによって防げますが、トラップと排水口の間に汚れが溜まったり、トラップが破水すると、臭いがトラップを通過してしまいます。
それを防ぐには、排水口周辺、ジャバラホース、トラップなどの定期的な清掃が有効です。
油分が臭いの主な原因だからといって、熱湯を排水口に流すのは良くありません。
排水管に使われている塩ビ管は約90℃で溶けて変形するからです。
排水管が変形すると、汚れが溜まりやすくなってしまいます。
そこで、50℃前後の熱湯を排水口に流すことがオススメです。
50℃程度なら塩ビ管は溶けませんが、油分や雑菌は除去できるからです。
簡単なやり方としては、沸騰したお湯を水と一緒に流せば、50℃前後の熱湯を流せます。
掃除の基本は、使ったものの片付けです。
そのため、工場内ではものの置き場所を決めておきましょう。
使用後に決まった置き場所へ戻せば、片付けになるからです。
それに、どこに置いてあるのかを把握していれば、作業効率が良くなります。
一方、置き場所を決めておかないことによって作業場が散らかったり、探している道具が見つかりづらかったりすると、生産性の低下につながってしまいます。
掃除道具は、作業場ごとに用意しましょう。
汚い場所を掃除した道具できれいな場所を掃除すると、逆に汚れてしまうからです。
使用する場所を書いたビニールテープを掃除道具に貼って区別すれば、使う掃除道具を間違えずに済みます。
また、掃除の手順を、従業員全員に指導しておきましょう。
掃除の手順を従業員全員が知っていれば、皆と協力して一斉に行い、早く終わらせられるからです。
全体で一斉に行うだけでなく、作業場ごとで一斉に行うことも効率的です。
作業場の外で作業着に付いたゴミをはらわずに出入りしていると、作業場にゴミが持ち込まれてしまいます。
作業場に入る時は、作業着や作業靴に付いているゴミを払っておきましょう。
出入り口の近くに、作業着に付いているゴミを掃除する道具を置いておくことがオススメです。
見た目ではわかりませんが、工場内の器具や道具、排水口を殺菌消毒しておくことは、重要な清掃です。
手軽な消毒方法は、熱湯をかけることです。
排水口や機械に残っている生ゴミには、虫などがたかる可能性があります。
それを防ぐために、掃除が終わったら、排水口や機械の蓋はきちんと閉めておきましょう。
今回は、工場で排水管の清掃や洗浄を行う際の注意点について紹介しました。
できることなら、掃除が大変な状態になる前に、排水管を掃除しておきたいですよね。
もし、手に負えないと感じたら、清掃してくれる専門の会社に依頼することもオススメの方法です。
何か質問などがございましたら、ぜひ一度当社にご連絡ください。
商品一覧
人気記事ランキング
2023.04.23
金属が錆びやすいために困っている!錆びにくい金属について紹介します!
2023.03.22
2023.03.22
2023.03.22
2023.03.22